Googleアナリティクスの使い方!最初は4つからはじめよう!
どうも、Takeoです。
今回はGoogleアナリティクスの使い方について、
押さえるべき4つのポイントについてお話をします。
Googleアナリティクスの導入がまだの方は
こちらから、設定をお願いします。
Googleアナリティクスの画面を開いた瞬間に
拒否反応を示した人も
多いのではないでしょうか(笑)
僕のその1人で
訳の分からない専門用語がありすぎて
最初はさっぱり分かりませんでした^^;
ただ、月収10万円以上稼げる様になった
今だから言える事としては
このツールを使う事は記事作成と同じ位
大切な作業になります。
あなたに稼げる様になって貰いたいので
僕のサイト情報を一部紹介
しながら、動画を使って
Googleアナリティクスの使い方について
説明していきます^^
では、アクセス解析の世界へ一緒にいきましょう!
Googleアナリティクスの使い方の動画レクチャー【4つのポイント】
Googleアナリティクスの画面から
アクセス解析したい日付、期間を選びます。
内容 | 使い方 | |
ポイント① | 指定した期間中全体のアクセス解析 | 【ユーザー】→ 【サマリー】 |
ポイント② | リアルタイムアクセス解析 | 【リアルタイム】→ 【サマリー】 |
ポイント③ | 流入キーワード解析 | 【集客】→ 【キャンペーン】→ 【オーガニック検索キーワード】 |
ポイント④ | 記事毎のアクセス解析 | 【行動】→ 【サイトコンテンツ】→ 【すべてのコンテンツ】 |
Googleアナリティクス使い方動画レクチャー【ポイント①②】
Googleアナリティクス使い方動画レクチャー【ポイント③④】
Googleアナリティクスで使う用語集
動画内でたくさん出てきた専門用語を
こちらにまとめておきます^^
普段使っている時や
分からなくなった時に
確認して頂ければと思います。
具体例を挙げて解説しますね^^
僕のサイトの2017年1月のある日のデータです。
【①セッション】
セッションとは、サイト訪問者が
ページを見始めて、サイト内を回遊し、
他のサイトへ行く(離脱する)、
という開始から終了まで、
サイト内を動き回った
行為全体をさす単位の事です。
Aさんがあなたのサイトを訪れたとします。
そうすると、Aさんのセッション数1となります。
そして、Aさんがあなたのサイトの記事を何記事
読んだとしても、セッション数は1です。
では、どうすればセッションがカウントされるの?
となりますが、
Aさんがあなたのサイトに30分以上滞在して
また動き出した時は、セッションが1追加されます。
また、あなたのサイトを離れて30分以上経過
して、再びあなたのサイトに戻った場合も
1セッション追加となります。
【②ユーザー】
ユーザー数は、AさんBさんといった具体的な
個人をさすわけではなく、
ブラウザ(グーグルクローム、yahoo、Bing等)
ごとにカウントされます。
1ユーザー=1ブラウザ
と覚えていただいてOKです^^
もう少し詳しいお話をすれば、
ブラウザのクッキーという保存領域に
Googleアナリティクスは
アクセス状況のデータを記録しておき、
再訪などのときにまた利用するといった動作をします。
なので、Aさんが、通勤中にスマホでサイトBを見た、
自宅のPCでもサイトBを見た、
としますと、ブラウザが変わっていますので、
同じAさんだとしても、
Googleアナリティクス側では、
2ユーザーとカウントされる訳です。
【③ページビュー数】
別の表記ではPVと言って
これからあなたが記事を書く際に
至るところで目にすると思います。
ページビューとは
あなたのサイトの記事が表示された数です。
Aさんがあなたの記事を5回見た時は
5PVとなります。
同じ記事をブラウザの戻るボタンで繰り返し
見た時も、PVがカウントされます。
これから、記事を書いていく際は
この数字をいかに増やしていくのかが
あなたの一つの目標になってきます。
【④ページ/セッション】
1セッションあたりの平均PVです。
PV数をセッション数で割った数値になります。
上の例では、
- ページビュー数:20,496
- セッション数:11,551
なので、
20,496÷11,551=1.77
となりますね^^
【⑤平均セッション時間】
あなたのサイトの1セッションあたりの
滞在時間の平均になります。
平均になってしまうのには訳がありまして、
例えば、
Aさんがあなたのサイトに訪問してきました。
復習ですが、この時セッションは1ですね^^
そして、サイト内の3つの記事を読んだとします。
- 記事①:4分読んだ
- 記事②:5分読んだ
- 記事③:6分読んだ
3記事を読んだ時間は合計15分となるので
セッション時間は15分としたいですよね。
ただし、
記事①から記事②、記事②から記事③に
移動する時は記事を読了したとの
フラグが立ちますので
セッション時間は計算されますが、
記事③を読んだ後にページを完全に離脱した時は
Googleアナリティクスの仕組み上
カウントできない訳なんですね。
なので、記事②を読んだ時点までで計測される事に
なって、
セッション時間は9分となります。
実際の滞在時間よりも短くなる傾向にあるので
「平均的」
な滞在時間とするしか無い訳です。
少し難しかったですね?^^;
現時点では、
滞在時間が長ければ長いほど、
良いコンテンツ、
良いサイトと判断されますので、
時間が長ければ、良いという理解で大丈夫です^^
【⑥直帰率】
あなたのサイトに訪問してくれた人が、
その1ページのみ閲覧して離脱した
確率になります。
全ての訪問者が1ページだけ見て
離脱した場合は、直帰率100%
全ての訪問者が2ページ見て
離脱した場合は、直帰率50%
となります。
直帰率の数値を小さくして改善することにより、
PV数やサイト滞在時間を伸ばすことに繋がります。
【⑦新規セッション率】
その名の通り、
初めて訪れてくれたセッションの率を
表しています。
⑥の直帰率と同じ様に
新規さんだけの場合は、
100%となり
この新規セッション率を下げる事で
リピーターを確保できているという
指標になる訳ですね。
ただし、
単にこれが低いからリピーターを
確保出来ているから
良いと判断は出来ません。
新たなリピーターを増やすには新規が必要だからです。
まとめ
内容盛りだくさんになりましたね^^
Googleアナリティクスは
とにかく機能がたくさんで
最初のうちから使いこなすのは
まず無理なので
今回紹介した4つのポイントの機能を
覚えて頂ければ大丈夫です。
一気にやると消化不良になるので
必要に応じて少しずつ
理解していけばいいと思います。
記事投稿後に、Googleアナリティクスで
アクセス解析をして自分なりに分析する
癖を付ける事が
10万円達成に欠かせないので
しっかりと身に着けておきましょう^^
今回も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました!