初心者さん必見!ワードプレスの初期設定

takeo
どうも、Takeoです。
今回はワードプレスで記事を書く前に
最低限やっておくべき初期設定についてお話します。
これまで、Xサーバー導入したり
ドメインを取得したりとやることが
たくさんあって大変だなぁ…
早く記事を書きたいなぁ
と思っているかもしれませんが
もう少しだけお付き合いください^^
ワードプレス構築の基本のお話は
今回で最後になります。
では、早速一緒に進めていきましょう!
気になるところを読んでくださいね
ワードプレス初期設定の動画講義はこちらから!
【パーマリンク構造で入力している文字列】
/%postname%-%post_id%
動画講義内パーマリンク設定の注意点
パーマリンク設定(カスタム構造)
に関しては、
現在、既にブログサイトを運営されている方は
絶対に変更しないようにしてください。
サイト運営中にパーマリンクを変更すると、
あなたのサイトのURL自体が変わって
しまうので、今まで書いた記事内の
リンクなどが全て無駄になります。
人生ゲームでいうと、破産した様な気分
になりますのでくれぐれも注意してください。
パーマリンクの詳しい設定方法についてはこちらから

パーマリンクの設定方法について【番外編】どうも、Takeoです。
今回は、本編宝の地図(ワードプレス構築)
「初心者さん必見!ワードプレスの初期設定編」の番外編になります。...
ABOUT ME